8-24/APR/2025 #WhatsHappeningInMyanmar
2025年4月8~24日 #ミャンマーで起きたこと;
▶大地震の被災状況
▶民主派支配地域への空爆強化、犠牲者急増
▶国際人道支援金のゆくえ
▶中国の圧力により、MNDAAはラショー市を軍事政権に明け渡し
▶大地震による建物倒壊で、オボー刑務所の政治犯20名らが死亡▶2024年の経済成長率はマイナス1.12%
▶ロシア国営原子力企業が小型原子炉の建設を続行
……
2025年4月8~24日 #ミャンマーで起きたこと;
▶大地震の被災状況
▶民主派支配地域への空爆強化、犠牲者急増
▶国際人道支援金のゆくえ
▶中国の圧力により、MNDAAはラショー市を軍事政権に明け渡し
▶大地震による建物倒壊で、オボー刑務所の政治犯20名らが死亡▶2024年の経済成長率はマイナス1.12%
▶ロシア国営原子力企業が小型原子炉の建設を続行
……
2024年9月8~21日にミャンマーで起きたこと:
*軍事政権軍は、革命軍に奪われた地域を奪還する「ヤンナインミン」作戦を開始し、大規模な空爆を実施。
*台風11号とインド洋からの低気圧による豪雨がつづき、各地で洪水や土砂崩れが発生。死者は380人を超える。
*KNUなど各州や各民族を代表する9組織は「ボトムアップ型の連邦主義アプローチ」の実施に合意。
*MNDAAは停戦を発表し、マンダレーを攻撃しないと表明した。
……
2024年7月31日~8月9日 #ミャンマー:軍事政権は非常事態措置の6か月間、6回目の延長を決定/ヤンゴンで「国の未来は我々の手中にある」等の横断幕を掲げ、8888蜂起36周年記念のフラッシュモブ/ラカイン州で砲撃やドローン攻撃により150人以上のロヒンギャがで虐殺された/MNDAA、シャン州ミャンマー軍北東軍管区司令部(RMC)を占領しラシオ(ラショー)完全制圧/MNDAA、TNLAやマンダレーPDFらが管理する村や市の病院などを標的にした空爆が相次ぎ、民間人が死亡/ミャンマーチャットが歴史的な最安値に急落し、ガソリンなどひっ迫/USDP議長がロシアに軍事的支援を要請/バングラデシュで反政府デモが激化し、首相辞任……
2024年7月14日~30日 #ミャンマー ――大雨による洪水・浸水、コロナの感染拡大、下痢症状の患者。チャット相場の急激な下落。1027作戦第2波が継続し、シャン州北、マンダレー地方域で都市を解放。劣勢のミャンマー軍は空爆・砲撃を激化させ、市民が被災。ミンアウンフラインが大統領代行に。…… #WhatsHappeningInMyanmar
2024年7月4日~13日 #ミャンマー で起きたこと:軍事政権は、CDM政府職員らを「ブラックリスト」から外すと発表した。また、中国の「農歴新年 (春節)」を「祝日」と定めた。経済が混乱し、ドル・金価格が高騰するなか、銀行や小売業者への統制を強化している。6月に1027作戦第2波が再開し、シャン州北部、マンダレー地方域で戦闘が激化、ラカイン州ではAAが攻勢を強め、各地で避難民が急増し、民間人が死傷している。
2024年6月20日~7月3日 #Myanmar #WhatsHappeningInMyanmar
ミャンマー軍が仏教の高僧を射殺、コメの価格統制・日本人を逮捕、深刻な人道状況・国境なき医師団一部活動停止、1027作戦第2波開始・TNLAおよびマンダレーPDFやMNDAAが攻勢開始、ラカイン州の情勢、中国・米国との関係で動き、……
2023年12月25日から2024年1月5日までの12日間にミャンマーで起きたことです。 ▼コーカン地域で軍事政権司令部が降伏*MNDAAは2023年11月24日にラウカイに向けて戦闘していると発表、12月27日には北シ […]
▼NUG、すべての革命勢力は政治的取り決めについて詳細に議論していると発表▼20日にシャン州北部のコーカン地方で戦闘が再開し、一時停戦が終わる▼カヤー州ロイコー市の解放をぐり激戦中▼日本のODA式典に軍トップが参列▼ノルウェー政府基金がKDDIおよび住友商事を監視対象下に置と決定……
▼中国が仲介して軍評議会の組織と三同胞同盟とが協議
*11日に軍報道官、中国政府が、それぞれ協議実施(和平交渉)とその継続を発表
*11日、三同胞同盟は、国民が望む政治目標と軍事独裁政権の撲滅が一日も休むことなく継続していると発表
*アラカン軍は、同胞同盟は中国で行われた和平交渉に出席したにもかかわらず、国民の願いに従いミャンマー政権打倒に向けて戦い続けると発表
*NUG国防大臣は、軍事独裁政権を根絶するためにNUGと民族抵抗勢力の間で調整が続いていると発表
*14日、中国政府は、会談はここ数日間中国の主催で中国で開催され、一時停戦および民族武装組織と軍事評議会との会談継続に合意したと発表
*15日、OCHA(国連人道問題調整事務所)は、シャン州のいくつかの地域では戦闘はいまも続いていると報告
*15日、TNLAはシャン州北部のナムサン町を完全に占領
*会議をめぐっては、さまざまな情報が流れた
……
2023年11月28日~12月3日、ミャンマーで起きたことの記録:
▼1027作戦から1か月
▼1027作戦の目的と今後
▼軍事政権の対応
▼民間人の被害、急増する国内避難民
▼中国と軍事政権との関係
▼日本財団笹川会長が軍司令官と会談